ドメイン工学とテンプレートメタプログラミングとインテンショナルプログラミング

ジェネレーティブプログラミング (IT Architects’Archive CLASSIC MODER)

ジェネレーティブプログラミング (IT Architects’Archive CLASSIC MODER)

  • 作者: クシシュトフ・チャルネッキ,ウールリシュ・W・アイセンアッカ,津田義史,今関剛,朝比奈勲
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2008/04/23
  • メディア: 大型本
  • 購入: 7人 クリック: 399回
  • この商品を含むブログ (45件) を見る

ドメイン工学とテンプレートメタプログラミングインテンショナルプログラミングの本。兎に角分厚いのを何とかして欲しい。そもそも3部構成なんだし。

ドメイン工学はまぁ要約すると、「標準ライブラリとアプリケーションの間には、ドメインという分野共通の部分があるので、その辺はライブラリやアプリとは別の開発方法や視点が必要」とかそんな感じの話。UMLのクラス図みたいな独自の記法を導入したりとか。

テンプレートメタプログラミングはまぁふつーのやつ。UMLのクラス図上での継承関係と、それをC++のtemplateで実装する上での継承関係は逆になるとか。そーいえば昔id:minekoa先生に習ったなぁ。(その時は確かmixinの話だったと思うが)

インテンショナルプログラミングはよくわからん。