2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ローカル変数でアライメントが効かないとか

ローカル変数でアライメントが効かないとかすぐに忘れるのでメモしておく。

ppu-g++でboost::threadがリンクできない?

ppu-g++ ref_ppu.cxx -o ref_ppu.elf -lspe2 -lboost_thread ってやると、 /usr/bin/ppu-ld: skipping incompatible /usr/lib/libboost_thread.so when searching for -lboost_thread /usr/bin/ppu-ld: skipping incompatible /usr/lib/libboost_thread.a wh…

ECLでスタンドアロンバイナリ

http://lispuser.net/commonlisp/ecl.html#sec-8ECLでコマンドラインから実行できるファイルを作る方法。 (compile-file "hello.lisp" :system-p t) (c:build-program "a.out" :lisp-files '("hello.o"))

世界銀行が動き出した

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081026AT3S2501025102008.html 世界銀行は、金融危機の影響で財政難に陥ったアフリカ、アジアなどの途上国向けに緊急融資に乗り出す方針を固めた。 経済発展してる国は自力で、新興国はIMFが、貧困国は世界銀行がそれぞ…

止まらない円高

ついに91円台をにタッチしてまったUSD/JPY。EUR/JPYも一日で10円動いたり。数年前USD/JPYが100円あたりにきたときは、日銀が口先介入とか頑張ってたのが懐かしい。あの時は何となく動いてる感じで、実体経済に凄い事が起こってはいなかったと思う。でも今回…

マクロだらけ

On Lisp作者: ポールグレアム,野田開,Paul Graham出版社/メーカー: オーム社発売日: 2007/03/01メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 146回この商品を含むブログ (128件) を見るまぁ要するにCommonLispはマクロがあるので凄いというのをコードを示しながら…

amd64?x86_64?

折角のマルチコアなのでerlangでも入れてみるかと思ってmakeしたところ、xubuntu側がx86_64だと主張しているらしく、amd64のhipeとかあるにも関わらず素直にmakeできない。この手の名称の混乱って面倒だなぁ。

そんなわけでxubuntu

kernel起動時にsegfaultされると私には手に負えないので、xubuntu-8.04.1を入れる。 Celeron2.4GHzからの移行なので、ちょっと使ってみた感じでは当然のように速い。CPU graphを見る限り、特にquad core対応していないであろうソフトであっても、起動時には4…

VineLinuxのx86_64を入れてみようとしたが…

せっかくPhenom X4を買ったのでVineLinuxを入れてみる。 amd64版はまだリリースされていないのでVineSeedのx86_64環境を構築する。参考ページはVineSeed_x86_64_setup_kenta – My Project。 VineLinux4.2最小構成の構築 VineLinux4.2のインストールCDを起動…

Phenom X4 9150eを買ってみる。

Cell以外のマルチコアプロセッサもさわってみたくなったので、Phenom X4を買ってみた。最初は9950blackにしようかとも思ったけど、小さなケースがよかったので消費電力少なめ公称65Wの9150eに。